逢いたくてゴギ
いつも頭にはイワナがいました。
どこに釣りに行こうかと悩むときは決まって
島根のゴギか、熊本のイワナでした。
そんなイワナ好きの僕のお気に入りは、やっぱゴギ。
大きいのは釣った事無いけど、小さな小さな流れから
お決まりのパターンでボコッ!って出てくる所なんか
大好き!
しかも、一度フッキングに失敗しても何度でも出てきてくれる。
そんなゴギが好き(^^)
でも今年は・・・・ ゴギは一度っきりの一匹のみ。
なぜ?なぜ?
そりゃぁ~、ヤマメが調子良かったからさ!しかも近場で。
そうしたら、今年はヤマメモードでゴギの事なんてすっかり・・・(^^ゞ
でもねぇ~ 8月もうすぐ終わるの。
8月終わると、ゴギの禁漁期に入っちゃうの。
なんか 寂しい ・・・・
逢いたい!逢いたい!逢いたいよ~ゴギ~!!
って事で、島根にGo!
場所は前回の島根釣行でご一緒した皆さんに教えて頂いた川。
今回は単独でこの川を遡上しました。
天気は雨がポツポツ、時折ザー!ってな感じでした。
で、釣果のほうですがハヤにカワムツ・・・・(T_T)マジッスカ!
それにアブの猛攻を喰らい・・・・・
蛇に遭遇も多々・・・・
前半戦は、散々たるものでした^_^;
よしっ!つぎに釣った魚がゴギじゃなかったら帰る!
なんて、すねて釣りしてたらキマシタ!
こんなのが・・・
リールと大きさが、かわんねぇじょ~。 しかも12番のフォームビートル咥えてるし・・・。
こんなに可愛かったら、逆にキープしたくなっちゃうじゃねぇか・・カワイイヤツメ(-_-)
しか~し!ゴギはゴギ。 これで「ボ」は回避できたわけです←ムリヤリ?
でもその後は、ばらし2回のキャッチ2回と、この時期にしてはまぁまぁの
結果でした(^^)
やっぱり、面白いっす!ゴギ!
しまった~、もっとゴギしておくべきだった~(# ̄口 ̄)ゞ
でも、でも、まだ終わっちゃいねぇー!また行くぜー!(多分)
もう一度くらいは逢いたいな。
関連記事