いつもの川、お初な支流

ura

2007年09月24日 10:01

仕事仕事で寝不足気味。
寝不足でフラフラするなんて、俺も歳なのか!?イヤイヤ、まだまだじゃぁ~!!
なんて飛ばしてたら、倒れてしまいました(^_^;)

倒れると同時に、仕事も月内は落ち着き気味。
と言う事は、ラストスパート行けるわけですな・・・フフフフフフ
しっかりと、週末にあわせて体調復活!!(^^ゞ

何処行くか?何処行くかいな?
やっぱ、イワナだな。
今回も、chuouさんとご一緒(^^)

さてさて、何処の区間入る~?  行った事無い支流行きましょ!


これが結構良い渓相。(僕好み) 思いっきり源流渓相で滝あり、淵あり、ポケットいっぱい。
でも、それなりにハードでした。
入渓点までのアクセスも楽ではないし、川も落差がある分、よじ登ったり這い上がったり・・

何よりハードだったのは、二人してお初な支流なので帰り方が分からないって事。
これはかなり精神的にハードでした(^_^;)

でも、釣り師の悲しい性・・・・不安でも先へ先へと魚求めて行ってしまうのです(^^ゞ

そんな支流、僕らの他に誰も居るはずなく・・・・・・・・足跡発見・・・・・・(T_T)

いや~、厳しい釣りでした。
渓相も、水量も、景色も良いのですが、魚もちゃんといるのですが、とにかく釣れない。
シビアでした。

ここも出そうなのにね~。出ないんです。 
諦めて先に行ったら、足元から大きいのが走って行きました。(良くある話です^_^; )

それでも、何とか数匹のイワナが遊んでくれました。


帰りは不安な面持ちで道を探してたのは、言うまでもありませんよね(^^ゞ


さぁ~て、来週は最後ですよ。今度は何処に飛びましょうか?(^^)

関連記事