2006年01月25日
恐竜だって
これから2~3週間、休みなしでお仕事しないといけないそうな・・・。
じゃぁ、休めるうちに休んじゃえってな事で今日はお仕事やすむ。
せっかく休んだんだし釣具屋めぐりでもしようかと思ったが、
買っても使う時間がないのであればそれも虚しい。
いっそ釣りにでも行こうかとも思ったが、日頃の行いのせいか
風邪気味。しかも今日は寒い・・・・
仕方ない。数週間遊んであげられないし、今日は子供も保育園お休み
にして一緒に遊ぶ事にしました。
今、ここ北九州では恐竜博なるものをしているそうな。
子供も行ってみたいと言ってたし、今日みたいな寒い日は屋内が良い
との事でその恐竜博へ行ってきました。
人が多いとの噂ではありましたが、さすがに平日は『ガラーン』としてました。
この恐竜博の目玉はT-REXの「スー」、やっぱりT-REXはかっちょえー。
(なかなかの迫力!)
子供も大喜び。
『さわらないで』『入らないで』の案内も無視して暴れまくっていました・・・(汗)
これで人が多かった日には、どうなっていたことやら^_^;

突発の休日。
僕も子供同様、楽しめました。
お仕事が一段落つく頃には解禁直前。
釣りの準備が出来ていないのが、ちょっと不安。でも何とかなるでしょう。
コソ~っとフライは巻いてましたから。でも、やっぱりカディスとパラばかりですが・・・(^^ゞ

じゃぁ、休めるうちに休んじゃえってな事で今日はお仕事やすむ。
せっかく休んだんだし釣具屋めぐりでもしようかと思ったが、
買っても使う時間がないのであればそれも虚しい。
いっそ釣りにでも行こうかとも思ったが、日頃の行いのせいか
風邪気味。しかも今日は寒い・・・・
仕方ない。数週間遊んであげられないし、今日は子供も保育園お休み
にして一緒に遊ぶ事にしました。
今、ここ北九州では恐竜博なるものをしているそうな。
子供も行ってみたいと言ってたし、今日みたいな寒い日は屋内が良い
との事でその恐竜博へ行ってきました。
人が多いとの噂ではありましたが、さすがに平日は『ガラーン』としてました。
この恐竜博の目玉はT-REXの「スー」、やっぱりT-REXはかっちょえー。

子供も大喜び。
『さわらないで』『入らないで』の案内も無視して暴れまくっていました・・・(汗)
これで人が多かった日には、どうなっていたことやら^_^;

突発の休日。
僕も子供同様、楽しめました。
お仕事が一段落つく頃には解禁直前。
釣りの準備が出来ていないのが、ちょっと不安。でも何とかなるでしょう。
コソ~っとフライは巻いてましたから。でも、やっぱりカディスとパラばかりですが・・・(^^ゞ

2006年01月16日
おいらも・・・そろそろ
解禁まであと1ヶ月と少々・・・
みなさんそれに向けて着々と準備をしている様子・・・・
私といったら、な~んにもしておりません!
で、さすがに『まずいな~』て思いちょっとだけ準備してみました。
でも、、お尻に火がつかないと『本気モード』の出ない性分。
準備とはいっても、したことと言えば
① 竹竿を眺める
② リールを巻いてみる
③ ちょっとだけフライを巻いてみる
(カディスとアダムスパラだけ)
④ ①~③をしてニヤつく
とまぁ、こんなもんです。
我ながら、なんと情けないこと。。。。
今年も春までこんな調子です。
で、初日に何を準備すれば良いか思い出せずにウェーディングシューズなんかを
忘れて出かけちゃうんです。 バカだね~。

↑しかし、下手だね~。しかも定番で味が無い。。。
でも、そこを分かった上でのアップ。そこはご慈悲を・・・(^^ゞ
みなさんそれに向けて着々と準備をしている様子・・・・
私といったら、な~んにもしておりません!
で、さすがに『まずいな~』て思いちょっとだけ準備してみました。
でも、、お尻に火がつかないと『本気モード』の出ない性分。
準備とはいっても、したことと言えば
① 竹竿を眺める
② リールを巻いてみる
③ ちょっとだけフライを巻いてみる
(カディスとアダムスパラだけ)
④ ①~③をしてニヤつく
とまぁ、こんなもんです。
我ながら、なんと情けないこと。。。。
今年も春までこんな調子です。
で、初日に何を準備すれば良いか思い出せずにウェーディングシューズなんかを
忘れて出かけちゃうんです。 バカだね~。

↑しかし、下手だね~。しかも定番で味が無い。。。
でも、そこを分かった上でのアップ。そこはご慈悲を・・・(^^ゞ
2006年01月09日
ネタ求め・・でも・・・
このブログを開設したのが9月。まだシーズン中、それなりにネタはありました。
でもすぐにオフシーズン。オフに入ると中々ネタが無い。でもまぁ、無理にネタを
探す必要も無いかー、なんて思ってたら1ヶ月以上も更新していない・・・^^;
さすがにねー。で、ネタ探しも兼ねて大分県の九重にあるフライショップ『RIVER INE』
へ買い物へ行くことにしました。
北九州から大分九重までは山道を通って2時間ちょっと。
まだ昼前、買い物を済ませても十分に時間があるので阿蘇で遊んで帰ろうと思い
子供も連れて行くことにしました。
久々のショップ。久々の釣り関係の買い物。そして久々のネタ探しと、ワクワクして
車を運転していました。
でもなかなか上手くいかないのが世の常。山道で積雪のため通行止めの表示。
えぇーい。車は四駆ではないがタイヤはスタッドレス。少々の雪なら問題無かろうと
強行突破して行きましたが、ここは九州は福岡県。県道ごときには除雪車も来るはず無く、
道と側溝の区別も付かない状態では、このビビリのU-MI先には行けましぇ~ん(>_<)
で、引き返しました。
このままネタ無しでは寂しいので、無理やりこれをネタにしちゃいました。
しかし・・・買い物できなかったのは辛かった。。。
解禁まで2ヶ月。まだ何も準備していない・・・。大丈夫かな?