ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2006年01月09日

ネタ求め・・でも・・・

このブログを開設したのが9月。まだシーズン中、それなりにネタはありました。
でもすぐにオフシーズン。オフに入ると中々ネタが無い。でもまぁ、無理にネタを
探す必要も無いかー、なんて思ってたら1ヶ月以上も更新していない・・・^^;

さすがにねー。で、ネタ探しも兼ねて大分県の九重にあるフライショップ『RIVER INE
へ買い物へ行くことにしました。

北九州から大分九重までは山道を通って2時間ちょっと。
まだ昼前、買い物を済ませても十分に時間があるので阿蘇で遊んで帰ろうと思い
子供も連れて行くことにしました。

久々のショップ。久々の釣り関係の買い物。そして久々のネタ探しと、ワクワクして
車を運転していました。
でもなかなか上手くいかないのが世の常。山道で積雪のため通行止めの表示。
えぇーい。車は四駆ではないがタイヤはスタッドレス。少々の雪なら問題無かろうと
強行突破して行きましたが、ここは九州は福岡県。県道ごときには除雪車も来るはず無く、
道と側溝の区別も付かない状態では、このビビリのU-MI先には行けましぇ~ん(>_<)
で、引き返しました。
このままネタ無しでは寂しいので、無理やりこれをネタにしちゃいました。
ネタ求め・・でも・・・


しかし・・・買い物できなかったのは辛かった。。。
解禁まで2ヶ月。まだ何も準備していない・・・。大丈夫かな?




同じカテゴリー()の記事画像
規模が。。。違う
天皇杯
体調イマイチなので・・・
かいき〜ん
カクウチ
ニューな、ウェーブだ!北九州!!
同じカテゴリー()の記事
 規模が。。。違う (2010-04-26 19:27)
 天皇杯 (2008-08-31 21:36)
 体調イマイチなので・・・ (2008-03-20 21:27)
 かいき〜ん (2008-03-01 13:18)
 カクウチ (2008-01-11 22:32)
 ニューな、ウェーブだ!北九州!! (2007-12-05 12:30)

この記事へのコメント
U-MIさんお久しぶりじゃないけどお久しぶりですね?

残念賞でございました(^^;
この冬は九州にもかなり影響でてるんですね。
俺もそろそろ準備し始めないとまずいです…

またもやちびっこ2人組み、たたずまいがちっこくてカワイイ…
Posted by 1306 at 2006年01月09日 22:43
おー,久々のアップですね。
と,思ったらたどり着けずに残念でした。
でも,結構積もってますね。どのあたりでしょう?たぶん,言われてもわかりませんが。

ブログって,始めた時は張り切って更新しますが,そのうちネタがつきてきて,しかも禁漁ともなると,ますますネタがなくなりますよね。
でも,常にネタ探しをし,一生懸命更新しだすとブログが生活の中心になり,今度は有名ブログになったのはいいがコメントの返事を書くのが追いつかなくなってきて,とうとうやんなってやめちゃう。というパターンが結構あるようです。

ネタがあるときだけアップすればいいのです。のんびりいきましょう。
といいながら,僕も結構無理矢理ネタ作ってますが(笑)
Posted by Gaku at 2006年01月09日 22:44
U-MIさん、、お久しぶりです^^

ネタ探しは大変ですよね~
私も、半分ネタの為にタイイングしてますが、かえってソレが上達の近道になっているのかも知れません(笑

とにかく、マイペースでいきましょーっ!
Posted by pigboat at 2006年01月09日 23:05
1306さん、どうも。
そう!久しぶりではないけど、久しぶりです。

いつも1306さんのブログ内での登場のみで・・・
まるで人の家で飯を食うやつみたいな・・・
で、久々にネタ探しに出かけたのですが、残念賞でした。。

結構降ってるでしょう。去年今年と降りすぎです。
あまりにも降るのでソリなんか買っちゃいました(^^)
Posted by U-MI at 2006年01月10日 00:54
Gakuさん、たどり着けましぇ~ん。
場所は福岡と大分の県境の英彦山です。
福岡から出られませんでした(泣)

こんな調子が3月まで続けば、私のホームリバーへは行けません。
その時は、高速使ってそちらへ参上します。遊んでね。

ブログネタは、ボチボチいきます。
(この調子じゃ、解禁までネタ無しです。幽霊ブログ目指します)
Posted by U-MI at 2006年01月10日 01:02
pigboatさん 、お久しです。

ネタ探し大変です。
ほぼ毎日書き続けているpigboat さんには脱帽です。
私もタイイングしてそれをネタに・・・なんて考えもしましたが
私のフライはとても人前に出すことのできない
恥ずかしい物なので・・諦めました(汗)

ちなみに九州渓魚は、そんなフライでもそこそこ遊んでくれる
情の深い渓魚たちです。

Posted by U-MI at 2006年01月10日 01:12
U-MIさん、ご無沙汰しております。
ただいまの外気温-10度(笑)
そちらも降雪があったようですが生活面では影響ありませんか(^^;
東北の異常さほどではありませんが北海道でも積雪は2月を
待たずしてこの時期にしては少々多いかもしれません。
#寒さもこれからが本番といったところ。。
今は海アメの季節なんですが寒くて億劫なかなか足が向きませんが3月に
はいったらなんとか行動に移そう思ってます。
本格的山岳渓流は雪代のおさまる5月連休過ぎ・・春まだかなり遠し。
Posted by yama at 2006年01月15日 19:34
yamaさん、どうも。

北海道の積雪・・・想像がつきません・・・夏にしか行ったこと無いので、、
こちらは雪が降っても、生活面で影響が出る事は希です。
たとえ影響があったとしても、それは冬タイヤを履いていない事
による影響で(スタットレスは殆ど出番ありません(^^) それ以外
の影響は皆無に等しいです。
とはいえ、山はそこそこ積もってますので私のような庭駆け回る
やつは、ついつい山へと・・・(^^)
海アメ・・・う~ん、、、生涯のうちに一度はチャレンジしてみたい気も
しますが、遠いし、何よりきっとめちゃくちゃ寒いのでしょうね・・・・^_^;
(私はきっと、寒さで泣くタイプの人間です・・・泣)
春・・・まだまだと思いきやもうすぐです。こちらは条件さえ良ければ
解禁初日にドライの釣りが出来ます。
おかげで、ニンフの釣りが出来ません^_^;
yamaさんの『かっちょいい』釣行記楽しみです。早く来い来い3月!
Posted by U-MI at 2006年01月16日 19:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ネタ求め・・でも・・・
    コメント(8)