2007年12月05日
ニューな、ウェーブだ!北九州!!
(旧)政令指定都市(五大都市+人口100万人以上)って結構ありますよね。
北は札幌市から南は福岡市まで。
ちなみに人口100万人以上で認定された政令都市は、
大阪市・名古屋市・京都市・横浜市・神戸市
札幌市・仙台市・千葉市・さいたま市・川崎市
広島市・福岡市そして僕の住んでいる北九州市 です。
で、何が言いたいかといいますと~。
この中で、北九州市だけ持ってないものがあるんですよ!
何だと思います~?
それは、サッカーのJリーグチームなんです。
主だった都市には大抵Jチームがあるんです。
(今は政令都市になった新潟市も静岡市にもあるでしょう)
な~んだと思いの方もいるでしょうが、僕はサッカー(観戦が)大好きなんです!
だから、悔しい。
福岡県にはアビスパ福岡があるし、会社関係では鹿島アントラーズといった
応援するには充分なチームはあるのですが、北九州で試合をしない
チームに気持ちは、なかなか入りません・・・です。
でも、実は北九州にもサッカーチームはあるんですよ。
その名もニューウェーブ北九州。
このチーム、7年前に北九州にもJチームを!って事で作られたチーム。
しかし、7年間どこで活動してたかというと
J1の下の、J2の下の、JFLの下の、地域リーグ(九州リーグ)なんです。
しかも、この九州リーグですらなかなか上位に入れなかったチームなの(ーー;)
でも!今年はやりましたよ~!
九州リーグで初優勝!
そして、地域リーグ決勝大会
(全国の地域リーグ代表が集まっての大会。これで上位に入るとJFLへ上がれる。)
で、準優勝!!
来年からはJFLでの活動です(^o^)丿
まだまだJまでの道程は険しいでしょうが、かなり現実味を帯びてきました。
だって、来年JFLで上位だったらJ2だもんね(^^)v って、そんなに簡単には・・・・いかないか(^^ゞ
でも、嬉しいじゃん!

やったね!ニューウェーブ北九州!!
今回はこれだけ。 だって嬉しかったんだもん!(^^ゞ
北は札幌市から南は福岡市まで。
ちなみに人口100万人以上で認定された政令都市は、
大阪市・名古屋市・京都市・横浜市・神戸市
札幌市・仙台市・千葉市・さいたま市・川崎市
広島市・福岡市そして僕の住んでいる北九州市 です。
で、何が言いたいかといいますと~。
この中で、北九州市だけ持ってないものがあるんですよ!
何だと思います~?
それは、サッカーのJリーグチームなんです。
主だった都市には大抵Jチームがあるんです。
(今は政令都市になった新潟市も静岡市にもあるでしょう)
な~んだと思いの方もいるでしょうが、僕はサッカー(観戦が)大好きなんです!
だから、悔しい。
福岡県にはアビスパ福岡があるし、会社関係では鹿島アントラーズといった
応援するには充分なチームはあるのですが、北九州で試合をしない
チームに気持ちは、なかなか入りません・・・です。
でも、実は北九州にもサッカーチームはあるんですよ。
その名もニューウェーブ北九州。
このチーム、7年前に北九州にもJチームを!って事で作られたチーム。
しかし、7年間どこで活動してたかというと
J1の下の、J2の下の、JFLの下の、地域リーグ(九州リーグ)なんです。
しかも、この九州リーグですらなかなか上位に入れなかったチームなの(ーー;)
でも!今年はやりましたよ~!
九州リーグで初優勝!
そして、地域リーグ決勝大会
(全国の地域リーグ代表が集まっての大会。これで上位に入るとJFLへ上がれる。)
で、準優勝!!
来年からはJFLでの活動です(^o^)丿
まだまだJまでの道程は険しいでしょうが、かなり現実味を帯びてきました。
だって、来年JFLで上位だったらJ2だもんね(^^)v って、そんなに簡単には・・・・いかないか(^^ゞ
でも、嬉しいじゃん!

やったね!ニューウェーブ北九州!!
今回はこれだけ。 だって嬉しかったんだもん!(^^ゞ
Posted by ura at 12:30│Comments(14)
│陸
この記事へのコメント
こんばんは!
おめでとうございます^^
地元秋田も、TDKというチームが今期から
JFLに昇格しました。
やはり注目度が違いますね。
まずはJFLで待ってますよ!
おめでとうございます^^
地元秋田も、TDKというチームが今期から
JFLに昇格しました。
やはり注目度が違いますね。
まずはJFLで待ってますよ!
Posted by まつやん at 2007年12月05日 22:06
こんばんは。
JFL昇格おめでとうございます。
和歌山にも2010年度のJFL、2011年度のJ2昇格を目標にしているアルテリーヴォ和歌山というチームがあります。
実際に観たことはありませんが・・・。
JFLに昇格したらuraさんと応援合戦ですね。
ん? 会社関係では鹿島アントラーズということは、お仕事は○金関係ですか。
拠点を和歌山にしてくれてたら、生ジーコ観れたのになぁ(泣
JFL昇格おめでとうございます。
和歌山にも2010年度のJFL、2011年度のJ2昇格を目標にしているアルテリーヴォ和歌山というチームがあります。
実際に観たことはありませんが・・・。
JFLに昇格したらuraさんと応援合戦ですね。
ん? 会社関係では鹿島アントラーズということは、お仕事は○金関係ですか。
拠点を和歌山にしてくれてたら、生ジーコ観れたのになぁ(泣
Posted by みかん
at 2007年12月06日 01:27

・まつやんさん、こんにちは。
ありがとやんす!
TDKしってますよ。去年昇格を果たしましたよね。
いいなぁ~って結果を眺めてましたよ(^^ゞ
でも今年は、うれしー!
来期は直接対決っすね(^^)v
・みかんさん、こんちは。
今はJ2枠を増やそうとしているから、ここ2~3年は
比較的、J2への門が大きく開いている時期なんです。
でもそれ以降は、かなり狭き門になるはず・・。
今の内に、メチャクチャ応援して夢を見させてもらいましょう(^^ゞ
会社バレましたね。
和歌山にいったり、アントラーズなんて言ったらバレるもの当然
ですが・・・^_^;
北九州には一度、ジーコ来ましたよ。嫁がサイン貰ってたのに
誰かに気前良く上げてやんの・・・(ーー;)
ありがとやんす!
TDKしってますよ。去年昇格を果たしましたよね。
いいなぁ~って結果を眺めてましたよ(^^ゞ
でも今年は、うれしー!
来期は直接対決っすね(^^)v
・みかんさん、こんちは。
今はJ2枠を増やそうとしているから、ここ2~3年は
比較的、J2への門が大きく開いている時期なんです。
でもそれ以降は、かなり狭き門になるはず・・。
今の内に、メチャクチャ応援して夢を見させてもらいましょう(^^ゞ
会社バレましたね。
和歌山にいったり、アントラーズなんて言ったらバレるもの当然
ですが・・・^_^;
北九州には一度、ジーコ来ましたよ。嫁がサイン貰ってたのに
誰かに気前良く上げてやんの・・・(ーー;)
Posted by ura at 2007年12月06日 12:35
お久しぶりっす!
こちらのコンサドーレ札幌も苦難を乗り越え
J1復帰です!
ただ、北海道のチームってハムもそうだけど
貧乏なんですよね・・・(^^;
何年持つことやら・・・(涙
こちらのコンサドーレ札幌も苦難を乗り越え
J1復帰です!
ただ、北海道のチームってハムもそうだけど
貧乏なんですよね・・・(^^;
何年持つことやら・・・(涙
Posted by おやぢ@会社 at 2007年12月09日 09:49
おやぢさん、こんにちは。
おひさしぶりっす。おげんきですか~。
札幌おめでとうございます。
今期のJはなかなか面白かったですねぇ~。
しかし、おやぢさんのおっしゃる通り、金が無いのは
スポーツの世界でも厳しいですもんね。
北九州も今後、金にどれだけ力が入れられるかが
キモですかね。。。
おひさしぶりっす。おげんきですか~。
札幌おめでとうございます。
今期のJはなかなか面白かったですねぇ~。
しかし、おやぢさんのおっしゃる通り、金が無いのは
スポーツの世界でも厳しいですもんね。
北九州も今後、金にどれだけ力が入れられるかが
キモですかね。。。
Posted by ura at 2007年12月10日 10:28
uraさん、先日の忘年会はありがとうございました。
(記事とは全く関係なくて申し訳ありません)
来年度はどこかでご一緒に釣りを出来ればと思ってま~す。
(記事とは全く関係なくて申し訳ありません)
来年度はどこかでご一緒に釣りを出来ればと思ってま~す。
Posted by ALFAの鬚 at 2007年12月11日 22:19
ALFAの鬚さん、こんにちは。
こちらこそ、ありがとうございました。
とっても、楽しかったです(^^)
腰が重いので記事なかなかアップできてません(^^ゞ
しかも、当日は飲みに力入って、写真を・・・・^_^;
来年はこちらこそ、宜しくお願いしますm(__)m
色々、行きましょう(^o^)丿
こちらこそ、ありがとうございました。
とっても、楽しかったです(^^)
腰が重いので記事なかなかアップできてません(^^ゞ
しかも、当日は飲みに力入って、写真を・・・・^_^;
来年はこちらこそ、宜しくお願いしますm(__)m
色々、行きましょう(^o^)丿
Posted by ura at 2007年12月12日 12:49
こんばんは。
久しぶりです、九州にもチームが増えてきましたね、熊本からもJ2に参戦するでしょう、こちらはサガン鳥栖ですが、なかなかJ1えの道は厳しいですね(。、)。
久しぶりです、九州にもチームが増えてきましたね、熊本からもJ2に参戦するでしょう、こちらはサガン鳥栖ですが、なかなかJ1えの道は厳しいですね(。、)。
Posted by 山おやじ at 2007年12月16日 00:54
山おやじさん、こんにちは。
お久しぶりです。
Jへの九州参入は増えてきましたね。
大分トリニータ、アビスパ福岡、佐賀ン鳥栖、ロッソ熊本・・。
でも大分以外は皆J2・・。ちょっと寂しいですね~。
なんかJ1って上の方で盛り上がってて九州はイマイチですね。
サッカーしてる人も、選手もそれなりにいるのだから、もっと
盛り上がっていけたらいいですよね(^^)
お久しぶりです。
Jへの九州参入は増えてきましたね。
大分トリニータ、アビスパ福岡、佐賀ン鳥栖、ロッソ熊本・・。
でも大分以外は皆J2・・。ちょっと寂しいですね~。
なんかJ1って上の方で盛り上がってて九州はイマイチですね。
サッカーしてる人も、選手もそれなりにいるのだから、もっと
盛り上がっていけたらいいですよね(^^)
Posted by ura
at 2007年12月17日 15:45

明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。
今年も(こそ?)いい釣りしましょうね♪
本年もよろしくお願い致します。
今年も(こそ?)いい釣りしましょうね♪
Posted by みかん
at 2008年01月02日 00:37

新年 明けましておめでとう御座い鱒♪~
昨年は 大変にお世話になり鱒たん(^^ゞ・・・
今年も よろしく ごひいきの程 よろしくお願いいたし鱒ネ d(^0^)b
*波乗りで 忙しいかな(大爆;
昨年は 大変にお世話になり鱒たん(^^ゞ・・・
今年も よろしく ごひいきの程 よろしくお願いいたし鱒ネ d(^0^)b
*波乗りで 忙しいかな(大爆;
Posted by きょん^^; at 2008年01月02日 17:51
遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。
昨年は色々とお世話になりましたが、本年もよろしくお願いいたします。
m(_ _)m
昨年は色々とお世話になりましたが、本年もよろしくお願いいたします。
m(_ _)m
Posted by hiros
at 2008年01月04日 12:28

新年明けましておめでとうございます。
渓流解禁まで二ヶ月ですね(^^9今年もよろしくお願いします。
渓流解禁まで二ヶ月ですね(^^9今年もよろしくお願いします。
Posted by 山おやじ at 2008年01月04日 17:00
みなさん、明けました。
おめでとうございます(^^ゞ
お返事遅れて、すいまそん<(_ _)>
・みかんさん
今年こそ????僕はいつも良い釣りしてますよ~
なんてね。今年も仕事に泣かされそうな予感。
でも、しっかり行きますよ!お互い良いのつりまひょ(^^)
・きょん^^;さん
今年もゴリゴリ行くのでしょうか!?
いいな。いいな。って思わせる
デカイワナを見せ付けられるのだろうか!?
くそ~!負けないですよ~!!
・hirosさん
今年は遠征の年だとか。
九州へはいつ来られるのでしょうか(^^ゞ
でも、本当に来られる日がきたら・・・・
釣れまわしまっせ^_^;
・山おやじさん
もうすぐ禁漁・・・・わぁ!本当だー!!
まだ、何も巻いてないやー!!
って、毎年言ってます(^^ゞ
今年も良いの釣りましょうね~
おめでとうございます(^^ゞ
お返事遅れて、すいまそん<(_ _)>
・みかんさん
今年こそ????僕はいつも良い釣りしてますよ~
なんてね。今年も仕事に泣かされそうな予感。
でも、しっかり行きますよ!お互い良いのつりまひょ(^^)
・きょん^^;さん
今年もゴリゴリ行くのでしょうか!?
いいな。いいな。って思わせる
デカイワナを見せ付けられるのだろうか!?
くそ~!負けないですよ~!!
・hirosさん
今年は遠征の年だとか。
九州へはいつ来られるのでしょうか(^^ゞ
でも、本当に来られる日がきたら・・・・
釣れまわしまっせ^_^;
・山おやじさん
もうすぐ禁漁・・・・わぁ!本当だー!!
まだ、何も巻いてないやー!!
って、毎年言ってます(^^ゞ
今年も良いの釣りましょうね~
Posted by ura
at 2008年01月14日 13:22

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。