2006年10月28日
FlyFishing Baton 2
今このナチュログ内でも広がっているバトンの輪。
僕の所にも回ってきました。バトンを渡してくださった方はここ北九州のお隣
下関の腹人(はらんちゅ)さんです。実は僕の出身も下関です(^^ゞ
腹人さん、僕と同じくゴギを愛するフライマンでありましす。
面識はなかったのですが下関とゴギ好きつながりと言う事で、いつかは腹人さんとお話できればと思っていたものですから腹人さんからバトンを頂き、ビックリしました(^^)
これもこのバトンのおかげですし、素直に受けとらせていただきまーす(^^ゞ
このバトンのルールは皆さんご承知とは思いますが念のため・・・
フライフィッシングに関する質問をバトンとして渡された(トラックバックされた)ブロガーがその質問に答え、次のブロガーを選び出し、バトンを渡すというルール。 batonには「指揮棒」という意味もあり、ブログ上の繋がりを終わらせることもその指揮者の手にゆだねられている。また、batonを受け取り、その質問に答えるエントリーをしたら batonを渡したブロガーのエントリーにトラックバックを返す。
さて、それではご質問にお答えいたします(^^)
Q1.今シーズンの思い出深い釣行は?
今シーズンですか~。今シーズンは余りウロウロして無いからすぐにこれだ!って
頭に浮かんできましたよ。
GWにGakuさんと行ったイワナの沢ですな。
昨年、九州イワナを探してウロウロしていた僕にGakuさんが手を差しのべてくれて、初めて九州イワナを釣ったのがこの沢。
その時は1匹のみでしたが、この日はいっぱい釣れました。
気候も景色も含めた上で、この日が僕にとっての今シーズンベスト1ですね(^^)

Q2.最近のお気に入りの道具は?
お気に入りの道具ですか?そりゃぁもう、竹です竹。
今使ってる大分のショップRIVER INEで買ったオリジナルのバンブーロッドです。

これ以外は大してこだわりも無いので、ある意味何でもいいって感じです(^^ゞ
Q3.自分をひとことで言うなら、どんな人?
そうですねー、あまり自分で自分を評価するのは苦手なんで・・・
でも周りからは『O型のようなA型』と言われます・・・何のこっちゃですね(^^ゞ
Q4.これから先、行ってみたい場所、釣ってみたい魚種は?
そりゃーもう、北海道!と黒部!です。
あとは、釣りには直接関係ないかも知れませんがブログを通して知り合った方々に、一度会いに行ってみたいですね。
そうなると全国か!!^_^;
魚種は綺麗な鱒!!鱒なら種類も大きさも選びません!
Q5.一人でも複数でもイイので、バトンを 渡すブロガーを紹介してください
これって、結構勇気いりますね(^^ゞ
迷惑だったらどうしよう~なんて思っちゃいますねー。
僕の所でやめるかな・・・
でも、この方の『Q3.自分をひとことで言うなら、どんな人?』を聞いてみたい・・・
いい?副会長!
僕の所にも回ってきました。バトンを渡してくださった方はここ北九州のお隣
下関の腹人(はらんちゅ)さんです。実は僕の出身も下関です(^^ゞ
腹人さん、僕と同じくゴギを愛するフライマンでありましす。
面識はなかったのですが下関とゴギ好きつながりと言う事で、いつかは腹人さんとお話できればと思っていたものですから腹人さんからバトンを頂き、ビックリしました(^^)
これもこのバトンのおかげですし、素直に受けとらせていただきまーす(^^ゞ
このバトンのルールは皆さんご承知とは思いますが念のため・・・
フライフィッシングに関する質問をバトンとして渡された(トラックバックされた)ブロガーがその質問に答え、次のブロガーを選び出し、バトンを渡すというルール。 batonには「指揮棒」という意味もあり、ブログ上の繋がりを終わらせることもその指揮者の手にゆだねられている。また、batonを受け取り、その質問に答えるエントリーをしたら batonを渡したブロガーのエントリーにトラックバックを返す。
さて、それではご質問にお答えいたします(^^)
Q1.今シーズンの思い出深い釣行は?
今シーズンですか~。今シーズンは余りウロウロして無いからすぐにこれだ!って
頭に浮かんできましたよ。
GWにGakuさんと行ったイワナの沢ですな。
昨年、九州イワナを探してウロウロしていた僕にGakuさんが手を差しのべてくれて、初めて九州イワナを釣ったのがこの沢。
その時は1匹のみでしたが、この日はいっぱい釣れました。
気候も景色も含めた上で、この日が僕にとっての今シーズンベスト1ですね(^^)
Q2.最近のお気に入りの道具は?
お気に入りの道具ですか?そりゃぁもう、竹です竹。
今使ってる大分のショップRIVER INEで買ったオリジナルのバンブーロッドです。

これ以外は大してこだわりも無いので、ある意味何でもいいって感じです(^^ゞ
Q3.自分をひとことで言うなら、どんな人?
そうですねー、あまり自分で自分を評価するのは苦手なんで・・・
でも周りからは『O型のようなA型』と言われます・・・何のこっちゃですね(^^ゞ
Q4.これから先、行ってみたい場所、釣ってみたい魚種は?
そりゃーもう、北海道!と黒部!です。
あとは、釣りには直接関係ないかも知れませんがブログを通して知り合った方々に、一度会いに行ってみたいですね。
そうなると全国か!!^_^;
魚種は綺麗な鱒!!鱒なら種類も大きさも選びません!
Q5.一人でも複数でもイイので、バトンを 渡すブロガーを紹介してください
これって、結構勇気いりますね(^^ゞ
迷惑だったらどうしよう~なんて思っちゃいますねー。
僕の所でやめるかな・・・
でも、この方の『Q3.自分をひとことで言うなら、どんな人?』を聞いてみたい・・・
いい?副会長!
2006年10月06日
タダ酒

家に帰るとアサヒビールから荷物が。
以前、新作発泡酒のモニター募集に応募したのを思い出す。
ただ酒の募集に思わずライズしたらヒットしたようだ(^^ゞ
ウシシシ・・・いただきまーす(^^)/▽☆▽\(^^)
2006年10月01日
おしまーい
昨日、今期最後の渓流へ会社の後輩H君と一緒に行ってきました。
場所は大分のとても水の綺麗な川。いつものように夜中出発で早朝から
釣りはじめました。

色づきはじめた木もあり、秋を感じました。
今日で「今期最後なんだな~」としみじみ・・
しみじみしてると、H君にヒット!そしてバラシ!!(^^)
H君座り込みの図
気持ちのよい川を、のんびり進む。

肝心のヤマメは多少の反応はあるものの、フッキングせず。
今回も「ボ」を意識しはじめる。
が、何とか小さいながら「ボ」回避(^^ゞ

その後、どんどん釣りあがってまともなサイズもキャッチ

サイズもアップしてきた所で、とうとうついに尺クラスが・・・・フッキングせず(T_T)
思わぬ所で大きなのがヌ~と現れ大きな水しぶきを上げてフライにアタックしてきて
くれたのですが、上手くドリフトさせてなかったのでしょうか、フッキングできませんでした。
その後、姿は見せてくれるものの二度とフライに飛びつくことはありませんでした。
ゴギ最終に続き、ヤマメにも来期の宿題を頂きました(^^ゞ
宿題の場所
その後、H君の「ボ」を回避すべく、粘ったのですが・・・残念でした。
H君も来期に向けた宿題を頂きました(^^)
H君。早朝から夕方までよく頑張りました。
最後に川と山と渓魚に、今年も一年無事に楽しい釣りが出来た事を感謝して、
今期これにて渓流おしまーい(^^)
場所は大分のとても水の綺麗な川。いつものように夜中出発で早朝から
釣りはじめました。
色づきはじめた木もあり、秋を感じました。
今日で「今期最後なんだな~」としみじみ・・
しみじみしてると、H君にヒット!そしてバラシ!!(^^)
気持ちのよい川を、のんびり進む。
肝心のヤマメは多少の反応はあるものの、フッキングせず。
今回も「ボ」を意識しはじめる。
が、何とか小さいながら「ボ」回避(^^ゞ
その後、どんどん釣りあがってまともなサイズもキャッチ
サイズもアップしてきた所で、とうとうついに尺クラスが・・・・フッキングせず(T_T)
思わぬ所で大きなのがヌ~と現れ大きな水しぶきを上げてフライにアタックしてきて
くれたのですが、上手くドリフトさせてなかったのでしょうか、フッキングできませんでした。
その後、姿は見せてくれるものの二度とフライに飛びつくことはありませんでした。
ゴギ最終に続き、ヤマメにも来期の宿題を頂きました(^^ゞ
その後、H君の「ボ」を回避すべく、粘ったのですが・・・残念でした。
H君も来期に向けた宿題を頂きました(^^)
最後に川と山と渓魚に、今年も一年無事に楽しい釣りが出来た事を感謝して、
今期これにて渓流おしまーい(^^)