ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年03月01日

とうとうですね

今日から解禁ですね。
待ちに待ったというよりは、「えっ!もう!?(゚o゚)」て感じです。
フライもまともに巻かないまま今年のシーズン突入です(^^ゞ

今年の目標はズバリ!「サイズ!」
恥ずかしながら、まだ尺を釣った事ありませんので。。。
今まではサイズにも数にもこだわらず、美しさを求めてたのですが
それでは向上心ないかな~?ってな風に思いまして、、、、
仕事の関係で釣行回数も減りそうですし、少ない釣行で満喫するべく
そこに重点を置いて頑張ろうかと思っちょります(^^)

で、おおきいの釣るのってどうしたらいいの?

で、いつ釣りに行けるの??

修行は続きます^_^;



同じカテゴリー()の記事画像
暑いねぇ
いい感じ
10年解禁
う~ん・・・
ファイナルゴギ
重症
同じカテゴリー()の記事
 暑いねぇ (2010-05-03 19:12)
 いい感じ (2010-04-18 09:12)
 10年解禁 (2010-04-10 22:39)
 う~ん・・・ (2008-09-23 17:09)
 ファイナルゴギ (2008-08-30 20:13)
 重症 (2008-08-15 13:54)

この記事へのコメント
こんにちは、uraさん、お久しぶりです。
解禁しましたね。あたしの良く行く川はまだなんですが・・
「サイズ」ですか、それも成魚放流じゃない奴ってなると、
かなり確率が狭くなりますね。
一杯情報をかき集めて、さっと決断して向かわねば。
そう言うあたしも尺はまだきてません。悲;
今年は狙ってますが、きれいな渓魚であれば嬉しいなあ。
健闘を祈ってます。
Posted by なみはやFF at 2007年03月01日 16:08
全国的に解禁になったのでしょうか?
三重県も3/1今日からです。

餌釣り師に根こそぎ持って行かれないうちに、釣行してみようと思っています。
昨シーズンはドライにこだわり過ぎて、痛い目にあいましたので、
今期は、ドライとウエットを上手く使い分けられるかをテーマにして頑張ってみます。
グットサイズ期待していますよ~。
Posted by vanillaice at 2007年03月01日 16:29
なみはやFFさん。こんばんは(^^)

解禁しちゃいましたね~。
情報に決断力っすか!そうっすよねー。
でもやっぱり綺麗な成魚放流じゃないのがいいからなぁ~。
情報も乏しいですよねー。
決断力は大事っすね。結構、ダラダラするほうだから
これまた厳しいなぁ~。
あー!こんなんじゃダメだ!!とにかく頑張るぞ!!
とにかく、とりあえず・・・(^^ゞ
Posted by ura at 2007年03月01日 19:36
vanillaiceさん、こんばんは(^o^)丿

ウエットですか!そうですね。僕もドライばかりなので
それは大事っすね。
それは良い目標ですね~、僕の目標より全然向上心
がありますねー(^^ゞ
そのテーマ、僕も裏テーマにします(^^)
Posted by ura at 2007年03月01日 19:42
こんばんは、uraさん。

尺釣ったことないんですか私も最近はさっぱりです
解禁日久しぶりに行ってきました(^^)。
今からブログをアップします、ちょっと待ってください。
Posted by 山おやじ at 2007年03月01日 20:02
 そろそろ動き出し鱒ね♪~

小生の場合は、解禁時は「ボ」が続いているので
何とか、逃れをクリアーしないといけないっす(爆;
Posted by きょん(^^ゞ at 2007年03月01日 20:14
こんばんわ♪
同じだ・・・目標が・・・
今シーズンは、オフの間、尺に向かってせっせと準備しましたよ~。
何とかしちゃいましょーーーよ、今シーズンは!uraさん!
Posted by narukawa119 at 2007年03月01日 20:38
こんばんは!

禁漁の無いおやぢであります(^^;

今年はデカイやつですか?
多分どこのフィールドでもワイルドやネイティブが
溢れ返ってる所は殆ど無いと思われますので
経験上では水面下の方が確立は上がる気がします(^^ゞ

釣りあがりはドライで。下りは沈めてってどうっすかね?
Posted by おやぢ at 2007年03月01日 21:24
こむばむはー。
解禁おめでとうございます!
でも、会長の解禁日はまだまだ先になりそうですな。
グッドサイズの報告を楽しみに待ってますよー。
こちらは3月21日ですんで、あと20日ほど待ちます。
今年は雪が少ない年なので、ドライで最初からいけそうですぞ。
今年はドライにこだわります!
Posted by bluesman at 2007年03月01日 23:23
山おやじさん、こんばんは。

さっそく爆釣のようですね(^^)
凄いっすね~。僕はいつになるやらです(^^ゞ
でもそんなに早く反応が出るようなら、大きいのも
急いだ方がいいかなぁ~。。。
Posted by ura at 2007年03月02日 00:17
きょん(^^ゞさん、こんばんはー。

解禁逃れおめでとうございます(^^ゞ
いやはや、みなさん解禁から釣ってるようで・・・
僕はサイズどころか、川に行く事すらヤバイ状況です・・
とりあえず今はは、何時なれば会社から抜け出せるか
が問題です(ーー;)・・・・・早く帰りたい。早く川に行きたい(T_T)
Posted by ura at 2007年03月02日 00:20
narukawa119さん、こんばんはー。

なんと!同じ目標でしたか!!
でも同じでないのは、narukawa119さんはちゃんと
準備してたという所ですね。
さすがっす!
僕はキャスティングはおろか、道具の手入もフライ巻き巻き
も、まともにしていない状態です(^^ゞ
Posted by ura at 2007年03月02日 00:23
おやぢさん、こんばんは(^^)

やっぱり、沈めるのって必要なんですね。
今まで、ドライしか出来なかったのでドライマン
なんて言ってましたけど、そろそろ脱ドライマンを
目指さないといけないようですね~^_^;
うーん、できるかな~。とりあえずはニンフを巻くこと
からチャレンジしてみます(^^ゞ
Posted by ura at 2007年03月02日 00:25
副会長殿、こむばむわい。

副会長はドライにこだわるのですか!?
そんな事いわれたら、心が揺らぐではないですか!
すぐ影響受けちゃうんだから僕チン(^^ゞ
でもね、ニンフとかした事ないし、ちょっとやってみたいような
気もしてるんですよね~。
それに、そろそろ尺釣ったなんてネタも欲しいじゃないですか(^^)
だから、ドライオンリーなんて硬派は捨てます!
柔軟に軟弱でいきます(^^ゞ
でも軟弱だから、釣れなかったすぐに目標変えちゃうかも^_^;
Posted by ura at 2007年03月02日 00:31
こんばんは。

私も管釣り以外では尺童貞っす(汗
今年こそ! と毎年思ってるんですが、釣りたいオーラが出過ぎなのか・・・・・
Posted by みかん at 2007年03月02日 00:51
いよいよですね~

以前、フライフィッシャーとしての段階がいくつかあると聞いたことがあります。

最初は、とにかく釣りたい。
次に、数を釣りたい。
そして、大物を釣りたい。
(まだあるのですが、それはまた今度♪)

だそうです^^
私はまだまだ数釣りたいです(笑
今年もお互い頑張って精進しましょう。
Posted by pigboat at 2007年03月02日 02:00
みかんさん、どもです(^^)

同じくです。僕もきっとオーラでまくりです(^^ゞ
今年こそはお互いに脱童貞しましょうねー。
つりまくりだー!
Posted by ura at 2007年03月02日 10:21
pigboatさん、こんちくは。

そうなんですか!そうか。そうか。
僕はまだFF階段の3段目なんですねー。
あとどれだけ階段があるのでしょうか?
また今度だなんて言わないで教えてよー。
いけず~(^^ゞ

今年もお互いに頑張りましょう。
とりあえず川に行きましょう。行けたらね^_^;
Posted by ura at 2007年03月02日 10:28
こんにちは♪

自分もデカイのを釣りたいですよ。
それには大きい川へ行くのが近道だと思います。
山岳渓流だと人が入らないような、かなり奥へ行かないと難しいような・・・。

大きい川はハイリスクですがハイリターンも確かです。
何度も通い、何度も「ボ」を味わい、何度も挫折したりと・・・諦めず通う事できっとデカイのが釣れるんだと信じています。

お互いがんばりましょう♪
Posted by yamame@office at 2007年03月02日 17:04
yamame@officeさん、こんばんは(^^)

大きな川でボ覚悟ですか~^_^;
うーん、聞いただけで決心がが何処かへ(^^ゞ
ハイリターンは興味心身ですが
その前のハイリスクで怖気づきそうです(^^ゞ
Posted by ura at 2007年03月03日 01:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
とうとうですね
    コメント(20)