2006年04月08日
one-fly
今週末は仕事の予定・・・・・だった。
しかし予定より早く仕事が終わり、今日は予定外の休みとなりました。
だったら・・・・勿論、釣りに行かないわけが無い。
いつもの川のいつもの源流に行ってきました。
今日は天気が良く暖かい一日でした。
山でも20度近くあり、本流・支流共に何処も釣師の車ばかり。
でも、僕の行く源流部は何故か釣師は来ません。
だから今日も昼過ぎに川に着いたにもかかわらず、ここの源流は僕だけ(^^)
気温19度。水温10度。既に盛期の天候。
フライは僕の中で最近信用度の高くなったプードル。
アダムスパラに変わりパイロットフライの座を勝ち取ろうとしています。
今日も川は応えてくれ、ポツポツと小さいながらもヤマメが顔を出してくれました。

この源流域最後のポイントに到着の時点で5匹の釣果。しかも一つのフライだけで。
しかし、最後のポイントは砂防下でちょっとした淵となっており、サイズアップも期待できる。
さすがにボロボロになったプードルでは、マズイだろうとティペットを7xから8xにするついでに
フライもミッジに交換。
されど全く反応無し。その後、数種のフライにチェンジしましたが、やはり反応無し。
最後に『ダメモト』で今日の当たりフライのボロボロになったプードルにチェンジ。
その一投目で・・・・出ました。本日最高の23m。

(逆光で見えにくいですね。この後、撮り直そうとしたら逃げられちゃいました^_^;)
う~ん、恐るべしプードル。巻くのは簡単。安定も良い。それでもって釣れちゃう。
魚がスレるまでは、パイロットフライはこれで決まりかな?
今回、一つのフライでこれだけ釣果が出たのは本当にプードルの威力なのか?
それとも川が盛期に突入したのだろうか?・・・・僕には、わかりません(^^ゞ
でも、最後の一匹は間違い無くプードルの威力なのでしょう。
随分と暖かくなってきた事だし、今度は少し標高の高い山で『イワナ』でも
釣りたい気分です。
桜も、もう散ります
しかし予定より早く仕事が終わり、今日は予定外の休みとなりました。
だったら・・・・勿論、釣りに行かないわけが無い。
いつもの川のいつもの源流に行ってきました。
今日は天気が良く暖かい一日でした。
山でも20度近くあり、本流・支流共に何処も釣師の車ばかり。
でも、僕の行く源流部は何故か釣師は来ません。
だから今日も昼過ぎに川に着いたにもかかわらず、ここの源流は僕だけ(^^)
気温19度。水温10度。既に盛期の天候。
フライは僕の中で最近信用度の高くなったプードル。
アダムスパラに変わりパイロットフライの座を勝ち取ろうとしています。
今日も川は応えてくれ、ポツポツと小さいながらもヤマメが顔を出してくれました。
この源流域最後のポイントに到着の時点で5匹の釣果。しかも一つのフライだけで。
しかし、最後のポイントは砂防下でちょっとした淵となっており、サイズアップも期待できる。
さすがにボロボロになったプードルでは、マズイだろうとティペットを7xから8xにするついでに
フライもミッジに交換。
されど全く反応無し。その後、数種のフライにチェンジしましたが、やはり反応無し。
最後に『ダメモト』で今日の当たりフライのボロボロになったプードルにチェンジ。
その一投目で・・・・出ました。本日最高の23m。
(逆光で見えにくいですね。この後、撮り直そうとしたら逃げられちゃいました^_^;)
う~ん、恐るべしプードル。巻くのは簡単。安定も良い。それでもって釣れちゃう。
魚がスレるまでは、パイロットフライはこれで決まりかな?
今回、一つのフライでこれだけ釣果が出たのは本当にプードルの威力なのか?
それとも川が盛期に突入したのだろうか?・・・・僕には、わかりません(^^ゞ
でも、最後の一匹は間違い無くプードルの威力なのでしょう。
随分と暖かくなってきた事だし、今度は少し標高の高い山で『イワナ』でも
釣りたい気分です。
Posted by ura at 22:46│Comments(16)
│川
この記事へのトラックバック
ついに行って参りますた。県北デビューです。興奮のあまり、AM3:00に目覚めてしまった私。あまりにも早すぎたため、コメントに返事を書いたり、U-MIさんのブログ(FlyFishing a Go Go!)...
デビュー!【Angler's Cafe】at 2006年04月09日 20:28
この記事へのコメント
こんばんは?おはようございます?
興奮状態で早くも目を覚ましてしまいました。(>_<)
プードルの威力をとくと拝見させてもらいました。恐るべしプードル。
県北デビューの本日、プードルもデビューさせてきます。
それにしてもすんばらすい環境ですね。桜が散りそうだなんて…こっちは咲くのが今月後半頃になりそうです。
それでは生命反応0の川に出撃してきます!
興奮状態で早くも目を覚ましてしまいました。(>_<)
プードルの威力をとくと拝見させてもらいました。恐るべしプードル。
県北デビューの本日、プードルもデビューさせてきます。
それにしてもすんばらすい環境ですね。桜が散りそうだなんて…こっちは咲くのが今月後半頃になりそうです。
それでは生命反応0の川に出撃してきます!
Posted by bluesman at 2006年04月09日 03:37
おはようございます。
僕も昨日ちびヤマメと遊んできました。
イワナと遊びに来る時は連絡ください。
僕もそろそろ岩魚の顔を見たくなってきました。
そのうち様子を見にいってきます。
僕も昨日ちびヤマメと遊んできました。
イワナと遊びに来る時は連絡ください。
僕もそろそろ岩魚の顔を見たくなってきました。
そのうち様子を見にいってきます。
Posted by Gaku at 2006年04月09日 08:37
bluesmanさん。
おはようございます。
はやっ!そんな時間に起きるなんて、興奮しまくりですね(^^)
今はもう川の上でしょうyか?良い釣果が得られる事を南方から祈っております。
頑張れ!bluesmanさん。威力を発揮せよ!プードル・・・・^_^;
おはようございます。
はやっ!そんな時間に起きるなんて、興奮しまくりですね(^^)
今はもう川の上でしょうyか?良い釣果が得られる事を南方から祈っております。
頑張れ!bluesmanさん。威力を発揮せよ!プードル・・・・^_^;
Posted by U-MI at 2006年04月09日 08:51
Gakuさん。
おはようございますです。
釣り行けたんですね。『行けないかも』との事だったので・・・良かった良かった(^^)
イワナって不思議っすね。定期的に顔が見たくなるから。
あの『ヌー』と出て『パクッ』と銜えて底に『グググイ』と引き込むあの感触・・。
いまメチャクチャ釣りたいっす(^^ゞ
今の所、来週にでも行こうかと思っております。その時は連絡しますね(^^)
おはようございますです。
釣り行けたんですね。『行けないかも』との事だったので・・・良かった良かった(^^)
イワナって不思議っすね。定期的に顔が見たくなるから。
あの『ヌー』と出て『パクッ』と銜えて底に『グググイ』と引き込むあの感触・・。
いまメチャクチャ釣りたいっす(^^ゞ
今の所、来週にでも行こうかと思っております。その時は連絡しますね(^^)
Posted by U-MI at 2006年04月09日 08:58
おお~、いい型ですね。
私も今年はプードルでいい思いをさせてもらってます。
というか、今のところプードルでしか釣れていません(笑)
ハックルの色と玉は何をお使いですか?
私はブラウンのハックルとエッグ系の色の玉を使ってます。
私も今年はプードルでいい思いをさせてもらってます。
というか、今のところプードルでしか釣れていません(笑)
ハックルの色と玉は何をお使いですか?
私はブラウンのハックルとエッグ系の色の玉を使ってます。
Posted by narukawa119 at 2006年04月09日 09:26
U-MIさんこんにちは!
気温19度ですか?(^^;
こちらは海に向かう途中マイナス10度でした(笑
桜なんて気配もありません(^^;
1人の渓流、気持ち良さそうでいいですね!
今年はプードルを忍ばせておこうかと。
もちろん、仲間には内緒で!(爆
気のせいかリールとかネットからはハンドメイドのような
雰囲気が・・・
気温19度ですか?(^^;
こちらは海に向かう途中マイナス10度でした(笑
桜なんて気配もありません(^^;
1人の渓流、気持ち良さそうでいいですね!
今年はプードルを忍ばせておこうかと。
もちろん、仲間には内緒で!(爆
気のせいかリールとかネットからはハンドメイドのような
雰囲気が・・・
Posted by おやぢ at 2006年04月09日 15:14
こんちは。
アタシは今のところは源流系が一番好きなフィールドです。
#体力がなんとか持つ間は。。
とにかく渓で人に合う(メンバーは別)ってのがどうも嫌でして人気の無いところ無いところを行くようなところがあります。
まぁ北海道は里川という感覚はありませんし生活感のないところへ足へ踏み入れる・・これが山親父の存在を気にしつつ楽しいのです(^^;
川辺の桜は粋ですねぇ、いや~是非撮ってみたいです魚二の次で(笑)
アタシは今のところは源流系が一番好きなフィールドです。
#体力がなんとか持つ間は。。
とにかく渓で人に合う(メンバーは別)ってのがどうも嫌でして人気の無いところ無いところを行くようなところがあります。
まぁ北海道は里川という感覚はありませんし生活感のないところへ足へ踏み入れる・・これが山親父の存在を気にしつつ楽しいのです(^^;
川辺の桜は粋ですねぇ、いや~是非撮ってみたいです魚二の次で(笑)
Posted by yama at 2006年04月09日 17:09
narukawa119さん。
こんばんは。
プードルやっぱり凄いっすね(^^)
なかなか癖になりそうです。
玉もハックルもnarukawa119さんと、同じですよ。
他に緑とかピーコックとかも使ってますが、橙色が一番反応良いみたいですね。
ハックルは交通費ビンボーなので、ブラウンで殆どのフライをまかなっています(^^ゞ
こんばんは。
プードルやっぱり凄いっすね(^^)
なかなか癖になりそうです。
玉もハックルもnarukawa119さんと、同じですよ。
他に緑とかピーコックとかも使ってますが、橙色が一番反応良いみたいですね。
ハックルは交通費ビンボーなので、ブラウンで殆どのフライをまかなっています(^^ゞ
Posted by U-MI at 2006年04月09日 20:47
おやぢさん。
こんばんは。
ママママ・・マイナス10度ですか!あり得ません!!
そんな中、釣りに行かれるなんて・・・やっぱりあり得ません!!
僕なら、おこたで熱燗ですね^_^;
リールはトラッタです。(中古で安物)
今の所、これが欲しいといったリールにめぐり合えておらず、ただ単にバンブーとのW/Tバランスを考慮して購入した安物です。
ネットも欲しい物が見つからず、自分で作ったお粗末な品物です。でも自分で作ったからでしょうか?今は不思議と愛着があります。でもでも二度と作る気はしません。だって、フレームは楽しく作れましたが、ネット編むのは・・・根性と忍耐・・・まだまだ僕は若造のようです(^^ゞ
こんばんは。
ママママ・・マイナス10度ですか!あり得ません!!
そんな中、釣りに行かれるなんて・・・やっぱりあり得ません!!
僕なら、おこたで熱燗ですね^_^;
リールはトラッタです。(中古で安物)
今の所、これが欲しいといったリールにめぐり合えておらず、ただ単にバンブーとのW/Tバランスを考慮して購入した安物です。
ネットも欲しい物が見つからず、自分で作ったお粗末な品物です。でも自分で作ったからでしょうか?今は不思議と愛着があります。でもでも二度と作る気はしません。だって、フレームは楽しく作れましたが、ネット編むのは・・・根性と忍耐・・・まだまだ僕は若造のようです(^^ゞ
Posted by U-MI at 2006年04月09日 20:55
yamaさん。
こんばんは。
僕も源流を選ぶのは人を避けるためです。
決して人嫌いなのではありませんが、源流に独り身を置くのって不思議と孤独を感じず、寂しくなく集中できるっていうか・・・素直にリフレッシュできるから(^^)
でもたまには、気の合う人と釣り上がるのっていうのも良いですね。
川辺に桜。思わず車から降りてカメラを向けました。
しかし、何枚撮っても納得いくような写真が撮れず・・・。
(カメラのせいでは無くって、構成というかアングルというか・・・)
これもまた、勉強です(^^ゞ
こんばんは。
僕も源流を選ぶのは人を避けるためです。
決して人嫌いなのではありませんが、源流に独り身を置くのって不思議と孤独を感じず、寂しくなく集中できるっていうか・・・素直にリフレッシュできるから(^^)
でもたまには、気の合う人と釣り上がるのっていうのも良いですね。
川辺に桜。思わず車から降りてカメラを向けました。
しかし、何枚撮っても納得いくような写真が撮れず・・・。
(カメラのせいでは無くって、構成というかアングルというか・・・)
これもまた、勉強です(^^ゞ
Posted by U-MI at 2006年04月09日 21:10
こんにちは。
良いですね~癒されるのが伝わってきます♪
源流派なのですね、今後も楽しみにしてます。
良いですね~癒されるのが伝わってきます♪
源流派なのですね、今後も楽しみにしてます。
Posted by CHIP@OFFICE at 2006年04月11日 12:52
CHIPさん。
こんばんは。
はい。思いっきり癒されました(^^)
源流派です。岩をよじ登り、ブッシュをかき分ける。そんな釣りが性に合ってるようです(^^ゞ
今後も・・・・・頑張ります!!
こんばんは。
はい。思いっきり癒されました(^^)
源流派です。岩をよじ登り、ブッシュをかき分ける。そんな釣りが性に合ってるようです(^^ゞ
今後も・・・・・頑張ります!!
Posted by U-MI at 2006年04月11日 21:20
こんばんは(^^)
もう桜が散るんですねー。こちらはもう少しすると咲き始めそうな感じです。
源流での釣り、気持ちよさそう!木漏れ日の中で、ロッドを振っているU-MIさんの後ろ姿が見えそうな気がしました。
この後も釣行記、楽しみにしてます(^^)v
もう桜が散るんですねー。こちらはもう少しすると咲き始めそうな感じです。
源流での釣り、気持ちよさそう!木漏れ日の中で、ロッドを振っているU-MIさんの後ろ姿が見えそうな気がしました。
この後も釣行記、楽しみにしてます(^^)v
Posted by takezo9026 at 2006年04月13日 21:43
takezo9026さん。
こんばんはー(^^)
こちらは桜もほぼ散り、若葉が顔を覗かせています。
新緑の季節ももうすぐです。
半月から1ヶ月そちらとは季節に差があるようですね。
と言うことは、そちらの盛期ももうすぐかな?
楽しみですね(^^)
こんばんはー(^^)
こちらは桜もほぼ散り、若葉が顔を覗かせています。
新緑の季節ももうすぐです。
半月から1ヶ月そちらとは季節に差があるようですね。
と言うことは、そちらの盛期ももうすぐかな?
楽しみですね(^^)
Posted by U-MI at 2006年04月14日 00:44
こんにちは!お初にお目にかかります。
福岡のいなか住まいですが・・・
フライは熊本の方でちょくちょく遊ばせていただいてます。
【プードル】いいですねぇ~~
自分もがまかつさんの【C14-BV】購入しようと
つり具屋さん覗いたんですが・・・・
♯16、18売り切れ続出です。
みなさん【プードル】巻いてるんですねぇ~~・・・
ここは無難に普通のパラドライ巻いたほうがイイのかなぁ~?
でも試してみたい・・・がまかつさんに踊らされてる自分です・・・
ちょくちょくおじゃましますが、よろしくお願いいたします。
福岡のいなか住まいですが・・・
フライは熊本の方でちょくちょく遊ばせていただいてます。
【プードル】いいですねぇ~~
自分もがまかつさんの【C14-BV】購入しようと
つり具屋さん覗いたんですが・・・・
♯16、18売り切れ続出です。
みなさん【プードル】巻いてるんですねぇ~~・・・
ここは無難に普通のパラドライ巻いたほうがイイのかなぁ~?
でも試してみたい・・・がまかつさんに踊らされてる自分です・・・
ちょくちょくおじゃましますが、よろしくお願いいたします。
Posted by 源五郎 at 2006年04月21日 14:33
源五郎さん。
はじめましてです(^.^)
プードルいいですよ~。僕も完全に踊らされています^^;
売り切れ続出のようですね。僕は一度購入後、バーブレスですからフック自体回収が容易ですし無くした事は殆どないので家でも在庫が減る事はありません(^^)
普通のパラも好きですよー。プードルに出会うまではアダムスパラで通してましたから。ただ、条件の悪いときやここ一番などではプードルが威力を発揮しますね。
是非、入手困難な状況ではありますがプードルを試してみてください^^
同じ福岡ということですので何処かでお会いするかも知れませんね。
また、遊びにきてください。
はじめましてです(^.^)
プードルいいですよ~。僕も完全に踊らされています^^;
売り切れ続出のようですね。僕は一度購入後、バーブレスですからフック自体回収が容易ですし無くした事は殆どないので家でも在庫が減る事はありません(^^)
普通のパラも好きですよー。プードルに出会うまではアダムスパラで通してましたから。ただ、条件の悪いときやここ一番などではプードルが威力を発揮しますね。
是非、入手困難な状況ではありますがプードルを試してみてください^^
同じ福岡ということですので何処かでお会いするかも知れませんね。
また、遊びにきてください。
Posted by U-MI at 2006年04月22日 11:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。