ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2006年03月12日

2連敗

やめときゃいいのに、暖かいからって川に行く。
はいっ!2連敗!!
いやーっ!およそ1年半ぶりの連敗(-_-;)
もう、釣り方忘れた。


でも、春はもうそこまできていますね、
今日は本当に暖かく、気温18度の水温は10度でした。
本流は先行者がいたので、源流に行きましたが魚はちゃんと上を向いていましたし
虫もいっぱいいました。
フッキングはしたもののキャッチできずといったお粗末な結果でした。



同じカテゴリー()の記事画像
暑いねぇ
いい感じ
10年解禁
う~ん・・・
ファイナルゴギ
重症
同じカテゴリー()の記事
 暑いねぇ (2010-05-03 19:12)
 いい感じ (2010-04-18 09:12)
 10年解禁 (2010-04-10 22:39)
 う~ん・・・ (2008-09-23 17:09)
 ファイナルゴギ (2008-08-30 20:13)
 重症 (2008-08-15 13:54)

この記事へのコメント
へこたれずにいきましょーーっ!!

(;`ー´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ >°))))彡
Posted by pigboat at 2006年03月12日 00:55
はーい!
僕負けない!!
Posted by U-MI at 2006年03月12日 01:02
あらー,残念でした。
梶原川は絶好調でしたよ。
尺モノを成魚放流したみたいで,尺上が5匹もつれました。ヒレはボロボロでかなり複雑な気分でしたが・・・・・・
場所をかえると,普通の稚魚放流モノの20cm前後が10匹ほど釣れました。
ヒレピンの28cmなんてのも出て,春の釣りを満喫しました。
Posted by Gaku at 2006年03月12日 05:36
Gakuさん。

ひょぇ~。幸先いいですね~。羨ましい。
僕は釣れる気が全然しません。
今年は釣りに行けない時期があるもんで
「今のうちに」なんてあせっちゃいます。
きっと、『釣りたい』光線が体中から出てるのでしょう・・^_^;
Posted by U-MI at 2006年03月12日 09:38
はじめまして。
2連敗という言葉にライズしました。
私も2撃沈です。
分かります、分かります!そのお気持ち!
Posted by narukawa119 at 2006年03月12日 12:38
こんにちは。

きっと2連敗というのは、嵐の前の静けさでしょう。この後大物がドカーンときそうな予感です。
私も早く釣行の報告をしたいです。きっと連敗報告となりそうですが…。

北に来るときはご一報を!連勝できる川をご案内します!
Posted by bluesman at 2006年03月12日 13:21
こんちは。
ようやく日中プラス気温が続く今日この頃となりました(^^;
>はいっ!2連敗!!
いいでじゃないですか、まだ始まったばじゃかり竿だしできるだけでも十分では。
釣れてばかりじゃ刺激もないでしょ?んな事ないか(笑)
雪代の入る前に一度くらい山んなかはいってみたいですがどうなることやら。。
どちらにして本格始動はGW以降それまではこころ穏やかに過ごすことにします。
Posted by yama at 2006年03月12日 16:17
narukawa119さん。

はじめましてです。
気持ち分かっていただけますか!う・う・うぅぅぅ・・うれしい。。
お互い負けずに頑張りましょう!
あっ、これからも宜しくです(^^)


bluesmanさん。

嵐の前の静けさですかっ!
んっ?なんか元気出てきたぞ!うーん、単細胞には結構効く台詞ですね!
よーし、頑張っちゃうぞー(^^♪
連勝できる川ですか!!!おー、行きたーい!
いつか行くぞー(^^ゞ  その節は宜しくです。って九州にも是非!


yama さん。

どうもです。
そうですね。竿出せただけでも良しですよね。
もともと釣果は気にせずに川へ行ったつもりだったのですが、ついつい(^^ゞ
そちらは日中でやっとプラス気温ですか!!僕なら死んでますね^_^;
早くyamaさんの釣行記見たいっす!
Posted by U-MI at 2006年03月13日 02:03
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2連敗
    コメント(8)